保護中: 今月のおたより
お知らせ
2023年6月30日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
みんなとの生活になじめるかな?
ママにべったりなのに、
他の子どもたちと仲良くできるかな?
怪我なくのびのび育ってくれるかな?
このように、お子さんを保育園に預けるときは不安になりますよね。これは、子供の成長や発達において十分な自立心や創造力が育まれていないかもしれいという不安からきているのかもしれません。
お子さんの発達には、年齢に合わせた学習が必要です。特に0歳から6歳の時期は、お子さんが成人になるまでの間で、最も吸収力が高い時期と言われています。
この時期に、お子さん自身の能力や興味に合わせた学びや経験を得ることで、お子さんは自由に探求し、興味を持ったことに集中できるようになります。その結果、お子さんは自分の成長を実感し、発達への喜びと自信に満ちていきます。そして、お子さんの瞳には夢や希望が輝き、自己表現や問題解決能力が豊かに花開いていきます。自信に満ち、自分の力で物事に取り組み、困難に立ち向かうことができるようになっています。
そんなお子さまの成長や変化に触れることで、親御さん自身にも自立心や想像力が育まれていきます。そうすれば、お子さんの成長に焦りやプレッシャーを感じることなく、お子さんの意思を尊重し、寛大な心で接することができるようになることでしょう。そして、互いに尊重し合い、成長を支え合う絆が築かれ、家族全体がより幸せで充実した関係を築くことができていくと信じています。
私たちは、お子さんに『集中するという現象』がおこるように見守り、ときには遊びなどに誘いながら支援します。決して強制することはありません。そうすることで、お子さんは自分で考え行動する力を育みます。
私たちは、お子さんの年齢に合わせて興味をそそる環境を整えています。お子さんの興味に合わせて様々な遊びや活動を経験することで、「こうしたらどうだろう?」「こんなことをやってみたい。」といった、新しいものを生み出す力を育みます。
私たちは、子供同士のかかわり合いの場を生み出すために、異なる年齢のお子さんが一緒に活動できるような保育を行っています。異なる年齢のお子さんたちが一緒にいることで、違うことが当たり前となり、助け合いやいたわり合う心を育みます。
私たちは、『みんな輝け!生きる喜びを感じて』を基本理念として、お子さんの発達と成長のための保育環境を整備しています。
生後2ヶ月から就学前のお子さまが入園できます。入園をご希望の場合は入園申込書を園に提出してください。お電話で入園案内の郵送を受け付けています。また、直接、園にお越しいただいても入園案内をお渡しできます。
なお、市の2号認定、3号認定をお受けになる場合は、酒田市にお申し込みください。
入園までの手続きが終了しますと、お子さまは十坂こども園の仲間入りです。初めは泣いてしまったりして、親御さんは不安でいっぱいになるかもしれませんが、経験豊富なスタッフが、大切なお子さまをしっかり保育いたしますのでご安心ください。
遊具での遊びやリズム遊び、園手作りの美味しい給食でのランチタイムや子ども達自身がつくる手作りおやつ遊び、自然豊かな園庭でのさまざまな遊びや動物へのお世話など園での経験は盛りだくさんです。遊びや活動をとおして、お子さんの発達をサポートします。
自分で考え行動できる温かく思いやりを持った健康な子どもに育ってほしい。そのためには、子どもの人権や主体性を尊重して、自己教育力を身につける保育が必要だと、十坂こども園は考えています。
保育を受ける前のお子さまを見ると、まだ十分な自立心や創造力が育まれていないので、「他の子供達と仲良くできるか?集団生活に馴染めるか?」子に成長させたい。」というように不安になって当然なのです。
私たちは、お子さんの自分で発達する力を信じています。そして、親御さんも、我が子に発達する力があると私たちよりも信じていることを知っています。だからこそ、私たちは、モンテッソーリ教育の理論に基づいて、お子さんが『自分で考えて行動する力』を身につけられるように、日々、保育環境を整備してお子さんの発達をサポートします。
私たちは、お子さんの自分で発達する力を信じています。そして、親御さんも、我が子に発達する力があると私たちよりも信じていることを知っています。だからこそ、私たちは、モンテッソーリ教育の理論に基づいて、お子さんが『自分で考えて行動する力』を身につけられるように、日々、保育環境を整備してお子さんの発達をサポートします。
園名 | 幼保連携型認定こども園 十坂こども園 |
---|---|
設置主体 | 社会福祉法人 十坂協会 |
所在地 | 〒998-0114 山形県酒田市十里塚字村東山112-2 |
電話 / FAX | 0234-31-1670 |
施設面積 | 建物面積 767.78㎡(木造平屋建て) 敷地面積 4834.20㎡ |
定員数 | 115名(1号25名/2~3号90名) |
代表者 | 理事長 佐藤 善一 |
職員数 | 令和5年度 42名 |
職員構成 | 園長1名、教頭1名、主幹保育教諭2名、保育教諭22名、看護師1名、事務員1名、非常勤保育教諭5名、栄養士2名、調理師2名、保育助手4名、バス運転手1名 |
開園時間 | 月曜日〜土曜日 7:00~18:30 |
事業概要 | 延長保育、障がい児保育、一時預かり保育、病児保育(体調不良児対応型) |